ゆめねこはうす

気になった本、歴史、音楽などの覚書き

熱田の海にあった御殿の門が春日井市に。

今日は春日井図書館に借りていた本を返しに行こうと思ったら、市民会館での歌舞伎の舞台のため図書館付近が混んでいて、駐車場に入れなかったため、家の近くの春日井市立中央公民館の図書室に返しに行きました。 www.city.kasugai.lg.jp 帰ろうと思ったら、…

2020年の手帳やカレンダーの季節の始まり

まだ、来年まで5ヶ月以上あるけれど早いもので、もう来年の手帳やカレンダーの季節の始まりです これは今年の手帳↓ アマゾンでの一覧を、ここに覚え書き。 Amazon.co.jp:手帳2020 Amazon.co.jp:カレンダ−2020 雑貨店、文具店、書店で、それぞれ手帳…

「メモの魔力」。単にメモするだけでなくメモを活かそう。

「メモの魔力」を読んで生産的思考をするためのメモの取り方を勉強

最近、ファミリーコンサートに行っています。

0歳児の孫のママが音楽好きで、子どもと一緒にコンサートに行きたいということで、ネットなどでいろいろ音楽会を探して提案してくるので、私も一緒に行くこともあります。 0歳児も参加していいような音楽会があること自体、最近までほとんど知らなかったで…

石ノ森章太郎作「ジュン」懐かしい・・

朝ドラの「なつぞら」を観ていると、何か思い出すものがありますね。 高校生の頃、マンガの投稿などしていたから、マンガに関心がありました。 「なつぞら」と少し時期はずれているかもしれないけど、それまで、マンガは小説などと比べて、幼稚なものとされ…

「トマシュ&ナジェヤ」アコーディオンデュオ

名古屋市宗次ホールにて7月10日の13時半より行われた、 「トマシュ&ナジェヤ」のアコーディオンのデュオのコンサートに行きました。 プログラムなど↓ 去年も、トマシュさんのソロコンサートに行って、そのアコーディオンの音色の迫力、切ない歌の響きに…

新聞記事「ハイジ」里帰り・・・「なつぞら」も楽しんでいます。

今朝の中日新聞に、ハイジ展をスイスでやる、といった記事が載っていました。 テレビアニメの「アルプスの少女ハイジ」のキャラクターデザイン、作画監督を務められた小田部羊一さんは、今放映中の朝ドラ「なつぞら」のヒロインのモデルである奥山玲子さんの…

AmazonのKindle unlimited

最近また本を読むようになったのはいいのですが、本代も結構かかりますね。。 図書館にも行くのですが、欲しい本はなかなか検索しても見当たらないし、書店にもない本もあるので、Amazonで購入することも多いです。 もう品切れで、電子本でしかなかったりす…

大人になってからの「ハイジ」

テレビで放映されていたアニメの「アルプスの少女ハイジ」、よく知られた名作ですね。 私の小さい時は、マンガで読みました。 その頃、名作シリーズのマンガがあって、「アルプスの少女」や「小公女」や、「騎士物語」、「マッチ売りの少女」、日本のものは…

フレイルにならないように。

去年の今頃は、意識して運動していたのですが・・・。 今年は、あまり運動していないことにはっと気づきました。 先日、家族が、膝が痛くなって、かばって歩いていたら転んだというので、整形外科に通い中です。 リハビリとぬり薬で、膝の痛みはだいぶ治った…

7月1日夜、やっと、独自ドメインの移行ができました。

web

7月になりました。 睡蓮やハスも見頃でしょうか。 今日7月1日は、大晦日まで、183日。。と、この本にありました。 日本の365日を愛おしむ ―毎日が輝く生活暦― 今日はどんな日?と、思いついて開いて、その日のことを知るのも楽しい本です。 広告 今日は、一…

Blogのお引越しが、なかなか進みません。・・・その後、引越し完了。

web

アジサイの季節ですね。 他のブログサービスから、はてなブログにお引越ししてきました。 よろしくお願いします。 一応、記事の移行はできたのですが。。 でも、独自ドメインが、なかなか引越しできないので、困ってしまいました。 前のサイトからはてなブロ…

マイバッグとマイボトルの時代

最近、いやほんとはだいぶ以前からあったのでしょうが、プラスチックがリサイクルされず、川や海を汚している写真などを目にするようになりました。 東南アジアなどでゴミが堆積しているとのことですが、実は、日本などの国からプラごみなどが輸出されて、リ…

平田耕治さんのバンドネオンコンサート

6月17日、平田耕治さんのバンドネオンコンサート(13:30〜)を聴きに行きました。 こちらがプログラムです。↓ 場所は名古屋市の宗次ホール。 310席のホールで、私の好きなバンドネオンや、アコーディオンなどの演奏会もあるので、最近結構お気に入りで行って…

風雲児たち・幕末編32「生麦事件」

予約していた「風雲児たち・幕末編」の32巻が届きました。 「風雲児たち」は、川の歴史などを調べている時に「宝暦治水事件」という江戸時代の治水の話を知り、そのことが「風雲児たち」に描かれていたので、読み始め、関ヶ原の戦いから今は幕末の混乱のあた…

江戸「古地図」で、散歩してみる。

散歩の季節ですね。 地図を見ながら、散歩したつもりになるのが好きです。 グーグルアースなどで、昔の街道と今の道を比べたりし、昔の街道が今のメインの道の裏手にあると、実際に歩いてみたくなります。 身近なあたりも歩いてみると古民家や、神社、造り酒…

大人のピアニカ教室・レッスン

以前、ヤマハのピアニカ教室に通っていました。 とても楽しかったので、ずっと続けたかったのですが、少し遠かったり、仕事が忙しくなったりで、途中でやめてしまいました。。 しばらく、音楽教室からは遠のいていたのですが、車で10分の近くのところの新し…

「大量廃棄社会」を読んで思うこと

読むべき本が山積みです。 今日は「大量廃棄社会」・・アパレルとコンビニの不都合な真実・・という新書を読みました。 私自身アパレル関連に勤めていたこともあったので、新品の服が年10億着も捨てられているという、本の帯の見出しに衝撃を受け読み始め…

「ゆるい生活」を、読みました。

クレマチスの花が、きれいなこの頃です。 最近は読んだ本はこれ。 ゆるい生活 (朝日文庫) [ 群ようこ ]価格:648円(税込、送料無料) (2019/5/12時点) 漢方薬が好きなので、表紙を見ての購入です。 漢方の薬局に通って、処方してもらったり、生活のアドバ…

ゆめねこはうすNo.2、作りました。

連休も終わり、普通の日々が始まりました。 連休には、日帰りですが、高山に行きました。 古い町並みが良かったです。優しい町の印象だったので、また行きたいと思います。 先日、ここのblogを断捨離しました。 もともと、書店勤めをしていたので、本の紹介…

本を読むことの大切さ。

久しぶりに、「紀伊国屋書店名古屋空港店」に、行きました。 旅行のガイドブックを買うためですが。。 ここに行くと、文芸書や、ビジネス本など、欲しい本が増えます。 購買意欲をそそるように、本が並べられているのでしょうか。 読書する人だけがたどり着…

赤坂智子さん(ヴィオラ)と大田智美さん(アコーディオン)のデュオを聴きました。

4月26日、ヴィオラとアコーディオンのduoのコンサートに行きました。 プログラムはこちら↓ 場所は、宗次ホールです。 宗次ホールは、私の好きなピアソラや、アコーディオンなどの演奏会が多いので、気に入って、よく行きます。 この日の演奏会も、前半がバッ…

ピアソラの「鮫」の楽譜

ピアソラが好きで、よく聴いています。 演奏会でもピアソラのプログラムがあると、つい行ってしまいます。 以前はジャズのライブで聴きましたが、最近クラシックのコンサートでも取り上げられて、嬉しいです。 「リベルタンゴ」や、「ブエノスアイレスの冬」…

桜、新生活の季節

近所の桜も満開で、入学式や入園式も無事、桜の下で行われたようです。 雨が降ったり、強風が吹いたりしても、桜が満開になっていたので、生命力に感動しました。 ココログもリニューアルして、画像が投稿できなかったり困りましたが、今はできるようになっ…

出産後の里帰りで、Oisixに助けられる

娘の初めての出産、そして、1ヶ月の里帰り子育てとなりました。 赤ちゃんのお世話は娘がして、私は、主に娘のサポートです。 ご飯を作ったり、洗濯したり、赤ちゃんの世話のお手伝い。 仕事を辞めてからだったから、十分世話ができたけど、普段だとあまりご…

稲盛和夫さんの「こころの育て方」

先日、紀伊國屋書店の子どものコーナーを見ていたら、いろいろ気になる本があり、購入しました。 人間は、自分の心の持ちようが大切です。 思い通りにならない時など、どう自分を説得すればいいのかわからず、感情を持て余すこともあります。 大人もそうなの…

高橋誠VIのコンサート

3月9日は、名古屋名東文化小劇場へ、 ヴァイオリンの高橋誠さんを中心に結成されたジャズバンド 「高橋誠VI」のコンサートに行きました。 曲の内容は グノシェンヌ ラストタンゴ・イン・パリ ムルカ チャルダッシュ 黒い瞳 ユニゾン リベルタンゴ マリア カ…

徳永二男さんのヴァイオリン・リサイタル(しらかわホール)

ヴァイオリニスト徳永二男さんのヴァイオリン・リサイタルは、 2月25日14時、名古屋伏見のしらかわホールで開催されました。 しらかわホールは御園座の近くにあり、響きの良い落ち着いた感じのコンサートホールです。 プログラムより この日の曲は ヴィター…

西本智実さん指揮ロイヤルチェンバーオーケストラ(春日井市民会館)

地元に西本智実さんがいらっしゃるということで、行ってまいりました。 春日井市民会館、久しぶり。 子どもの発表会の頃はよく来ましたが。。 本日は西本智実さん指揮、ロイヤルチェンバーオーケストラのコンサートです。 この日のプログラムは メンデルスゾ…

「君たちはどう生きるか」を読みました

先日名古屋の丸善に行った時、この本がランキング一位になっていました。 漫画 君たちはどう生きるか [ 吉野源三郎 ]価格:1404円(税込、送料無料) (2019/4/20時点) 1937年に出版された本のマンガ版です。 気になったので購入して読みました。 内容は哲学的…