ゆめねこはうす

気になった本、歴史、音楽などの覚書き

ミニマリズムを考える

「ぼくたちに、もうモノは必要ない」という本、以前は平台に積んであったのに、なかなか見つからず、生活コーナーでやっと見つけました。 ぼくたちに、もうモノは必要ない。 [ 佐々木典士 ]価格:1080円(税込、送料無料) (2019/4/20時点) 今、ミニマリズム…

ほぼ日ストアから届いた♪

注文していた品が、ほぼ日ストアから届きました。 今回は、私はオリジナルとカズンのカバーと、週間手帳、ノート各種、ボールペンなどを注文しました。 家族は、オリジナルの手帳セットを注文。 私はほぼ日の素敵なカバーの中に、ノートを入れて、軽く持ち歩…

ピクルスブックがiPadで♪

Macを始めた十数年も前のこと、ピクルスブックという絵本ソフトで、子どもと遊んでいました。 まだ慣れなかったクリックやドラッグなどの操作を、そのソフトで楽しめました。 その絵本の様なゲーム、MacのHyperCardで作っていたと思うのですが、その後HyperC…

川は流れる

最近はBS1のニュースやドキュメンタリーなどを、時々ですが、興味を持って観ています。 今日の、都市部の暗渠化された川を太陽の下に再生する話は、よかったです。 ロストリバー 川の歴史は、地域の発展の歴史。 私の身近にある川は、小さな川なので農業用水…

食事内容を見直そう。

一月上旬、家族が血糖値が高くて入院しました。。 入院中は、私も病院の先生や栄養指導の先生方のお話を聞き、糖尿病などについて勉強しました。 最初は自覚症状がないけれど、放置していると合併症を併発し、怖い状態になるのですね。。。 最初は糖尿病って…

ほぼ日2014年の手帳を購入しました。

ほぼ日手帳、だいぶ前に予約していたのが届き、12月から日記をつけ始めました。 スケジュール用の手帳は別のを使っているので、こちらは日記用。 12月のページは一日半ページです。 一日一ページになるのは一月からです。 買った手帳のカバーはこちら。 荒井…

年末年始の計画

寒くなってきました。。冬ですね。 紅葉ももうすぐ終わるかも。。。 落ち葉の季節です。 そして、もう11月も終わりに近づいてきました。 12月になると、今年もあと一ヶ月。。。 クリスマス、掃除、年賀状、お正月の準備。 焦ってしまいそうなので、年末年始…

黒猫のベルト付きペンポーチ

11月が近づいてきましたね。 2014年用の手帳をもう使っているのですが、持っているのに手帳ポーチでいいのがあるとついつい買ってしまいます。 時々は着せ替えてもいいかなあと思って。 先日本屋さんで、手帳に固定できるベルト付きのペンポーチを見つけまし…

0歳児もお気に入りの絵本「きゅっきゅっきゅっ」

台風の多いこの頃です。 気をつけてくださいね。 最近、10ヶ月の女の子に絵本をあげました。 きゅっきゅっきゅっ (福音館あかちゃんの絵本) [ 林明子 ]価格:864円(税込、送料無料) (2019/4/20時点) その絵本は3歳のお姉ちゃんも気に入って、妹に読んであ…

やなせたかしさんの「やさしいライオン」

アンパンマンの作者やなせたかしさんが亡くなりました。 私が幼稚園に勤め始めた頃、まだアニメはありませんでしたが、「あんぱんまん」の絵本がありました。 他人に自分の顔を食べさせて助ける、といったその展開が衝撃的でしたが、子どもたちには人気の絵…

「知られざるミュシャ展」を観てきました。

3連休ですね。(私は違うけど。。。) 土曜日、お仕事が終わってから、名古屋栄の松坂屋で、知られざるミュシャ展を観てきました。 会期が14日までなので、ちょっと焦って。。 これは、写真を撮っていいコーナーで撮ったのですが、実際より大きいですよね。↓…

10月1日、新しい手帳です。

10月1日。 今日から新しい手帳に移行します♪] 手帳の予定を書き写したり、ココフセンを使ったりして、気持ちも新しくなった感じ。 年末の大掃除や、年賀状など、いつもぎりぎりになってしまうことも、早めに予定に入れていこう、と思います。

ナチュラルキッチンという100円ショップ

おしゃれな100円ショップの店が名駅にあると知り、行ってきました。 名鉄のメンズ館6階にある、「ナチュラルキッチン」というお店です。 可愛いお店で、季節柄、ハロウィンの雑貨が多かったです。 私も購入。 写真フレームや、カボチャの洗濯バサミ、猫やほ…

100円ショップもおもしろい〜Seriaで買い物

いろいろな方のブログを見ていたら、100円ショップも楽しそう。 特に、100円ショップの商品を使って、いろいろな手作りができるということに、興味を持ちました。 私の勤め先にもあるのですが、あまり行ったことなかった。。 早速行ってみました。 Seria Ser…

物をなくさないようにする工夫

鍵、ケータイなど、すぐ落とし物、忘れ物をしたり、鞄の中を探し回ったり、そんなことが多かったので、少しでもそれをなくすように工夫しています。 整理好きな方は、家に帰ったらすぐ、鞄の中の物を全部出して、一所に置くそうですが。。 私の場合は、あま…