以前から気になっていた「大人のピアニカ」。
少しお買い得になって、ポイントが貯まった時に、購入しました。
「メロウな音」という、謳い文句に惹かれて・・・。
その前に使っていたのは「メロディカ」で、この「ピアニカ」に持ち替えたときは、
少し重く感じましたが、使っていると慣れてきました。
ピアニカの教室で練習中の曲は、「イパネマの娘」
そして次にレッスンしてもらう曲は「花は咲く」なので、自宅で練習。
楽譜に添付のCDに、模範演奏や、ピアノ伴奏などがついています。
それに合わせて練習するのですが、CDの演奏に追いつけず、ゆっくり再生してほしい・・・。
そういえば、あれがあった!!
ということで・・・。
だいぶ以前に購入したローランドのCD/SDレコーダー、CD-2eが、今役に立っています。
CDの演奏の速さを変えて再生できるのです。少し音質が悪くなりますが・・・。
購入したときは、よくやり方がわからず、お蔵入りになっていましたが、今、活躍中。
レコーダーなので他にも多機能なのですが、今のところ、スピードを変える機能だけ使っています。
これはだいぶ以前に購入したので、今はもっと新しい製品がいろいろ出ているかも。
「イパネマの娘」は、こちらの楽譜から。

マサさんの 大好きな 鍵盤ハーモニカ ~レッスンやコンサートで役立つレパートリー集~ 【模範演奏&ピアノ伴奏CD付】
- 作者: 松田 昌
- 出版社/メーカー: ヤマハミュージックメディア
- 発売日: 2017/04/21
- メディア: 楽譜
「花は咲く」はこちらの楽譜から。

マサさんの これぞ! 鍵盤ハーモニカ ~発表会で楽しむソロ&アンサンブル曲集~ 【模範演奏&ピアノ伴奏CD付】
- 作者: 松田 昌
- 出版社/メーカー: ヤマハミュージックメディア
- 発売日: 2016/04/09
- メディア: 楽譜