Fitbitで、健康管理

2024年12月11日水曜日

健康

 活動量計というのでしょうか。ここ7年くらい、手首につけて使っています。

 Apple Watchが発売された頃、興味があったのですか、高価なので、Fitbitという機器を使っています。


 それによって記録された歩数や、睡眠の質などで、運動を増やしたり、眠りに気を遣ったりしています。

 毎日使っているせいか、1、2年ほどでどこか機器の調子が悪くなり、買い替え、もう、四個目くらいでしょうか。


 先日も画面が映らなったため、ブラックフライデーで少し安くなっていた時、Amazonで買い替えました。




 ジムやヨガなどで運動を積極的にしているわけでないので、なくてもいいのかもしれませんが、一度使い始めると、歩数や睡眠の記録を確認するのが、癖になってしまい、ないと心配になってしまいます。


 買い替えた時は、Fitbitアプリの半年ほどのプレミアム体験ができます。アプリ画面でエクササイズなどを体験することができます。

 買い替えを機会に、気分も新たに、ちょっとサボっていた運動などを増やしていけたらなと思います。


参考

私が今使用しているのは、Fitbit inspire3です。

Fitbitアプリで、歩数や睡眠、心拍数などの記録を管理することができます。

Fitbitが、Googleのグループですが、iPhoneのヘルスケアと同期するには、

Sync Solverというアプリを使っています。

こちらの商品です↓(広告)





 


 読んでくださってありがとうございます。
にほんブログ村へのリンクです。
 ↓よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
 読んでくださってありがとうございます。
FC2ブログランキングへのリンクです。
 ↓よろしければクリックをお願いします。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
毎日、ハッピーに過ごしていきたいです。 ありがとう、の気持ちも忘れないようにしたいです。

注目の投稿

Fitbitで、健康管理

 活動量計というのでしょうか。ここ7年くらい、手首につけて使っています。  Apple Watchが発売された頃、興味があったのですか、高価なので、Fitbitという機器を使っています。  それによって記録された歩数や、睡眠の質などで、運動を増やしたり、眠りに気を遣ったりし...

にほんブログ村

Translate

QooQ