ゆめねこはうす

気になった本、歴史、音楽などの覚書き

於大公園など、東浦町

 3月12日の「どうする家康」の「側室をどうする!」、割とコメディタッチだったのですが、いろいろ調べたりすることが出てくる回となりました。

www.nhk.or.jp

 

 三河の主となり、いろいろ縁戚を結ぶなどする政略結婚や人質のため、多くの子が必要となった家康。

 そのため、於大の方の勧めで、側室を置くことになったという話でした。

 

 今回登場した、側室の「お葉の方」や生まれた子「おふう」について、何も知らなかったのですが、wikiなどで調べて実在したことを知りました。

 

 側室となったお葉の方は西郡局なのですね。

ja.wikipedia.org

 

 また、その子ども「おふう」は督姫(とくひめ)となり、北条氏直、その後池田輝政に嫁ぐのですね。

ja.wikipedia.org

 

 督姫は、ドラマの中で、於大の方が言っていた、政略のため子どもを「あっちにくっつけ、こっちにくっつけさせる」ようになっていったようです。

 

 その於大の方に因んだ公園があり、ドラマの終わりの「紀行」で、紹介されていました。

 

higashiura-kanko.com

 

 

 

 梅がきれいなところで、娘が、孫と一緒に写真撮影に行ったとのことでした。

 

 

 

HPによると、於大公園の他にも、於大のみち、於大まつりなど、いろいろ於大に因んだ場所やイベントがあるようです。

桜もきれいそうですね。

私も行ってみたい気持ちが、高まっています。

 

 前回までの「一向一揆」についての話も、あまり知らなかったことなので興味深く観ました。

 私から見たら、農業や工業が盛んで、のどかな雰囲気のする美しい地域も、戦国時代は殺伐としていたのですね。

 歴史が動いていたのですね。

 

 今回の側室の回、築山殿の風景もきれいだったし、お花見の季節なので「ちょっと一休み」だったかも。

 次回からの「どうする家康」、信玄も動き出し、また戦いが始まる予感です。