ゆめねこはうす

気になった本、歴史、音楽などの覚書き

ドビュッシーのピアノ曲の楽譜

 以前ピアノ練習会に入っていた時、フランス音楽、ドビュッシーのピアノ曲は、みなさん好んで弾かれていました。
 
debussy.jpg
 
 私はオーケストラに入っていた時、「小組曲」の演奏に参加したことがあり、(私のパートはヴィオラ)、その曲は大好きだったのですが、ピアノ曲は「月の光」「亜麻色の髪の乙女」くらいしか親しみが持てずにいました。
 
 
 
 先日、鍵盤ハーモニカの楽譜に「アラベスク1番」が入っていて、伴奏に合わせて吹いているうち、ピアノでも弾いてみたくなりました。
 
 でも、ドビュッシーのハープのような感じは弾けないから、和音の響きなどを楽しむ程度にさわるだけですけどね・・・。
 
 家にあったピアノ楽譜は「小組曲」(連弾のための)と「ベルガマスク組曲(「月の光」が入っています)」だけ・・。
 
 
 それで、また島村楽器に行った折に、全音の楽譜を見つけて購入しました。
 
 家に帰ってさあ弾いてみようとしたら・・・。
 
 ペダルの記号が全くついていません。
 
 ペダルなしで弾く曲なのかな??
 
 それとも自分で考えるのかな?初心者なのに・・・。
 
 ネットなどで調べてみたら、ドビュッシーはあまりペダル記号を楽譜に入れなかったので、ペダル記号を演奏者や指導者が書き入れた楽譜を、探す必要があるそうです。。。
 
 いろいろ調べたら「音楽の友」社から出ている、安川加寿子さんという方が監修している楽譜がいいそうでした。
 
 
 まあでも、そんなに弾きこむわけじゃないからいいかなーと思い、まずいろいろ音楽を聴いてみました。
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 聴いているうちに「スティリー風タランテッラ」という曲が耳馴染みがよく、弾いてみたい気持ちになったので、こちらも楽譜を探してみました。
 今度は安川加寿子さんの楽譜集で、ドビュッシーの「小品集」をオンラインで購入しました。
 
 
 
ドビュッシーピアノ曲集(8)

ドビュッシーピアノ曲集(8)

  • 作者: クロード・ドビュッシー
  • 出版社/メーカー: 音楽之友社
  • 発売日: 1998/12/10
  • メディア: 楽譜
 
 今度はペダル記号も、指番号も書いてありました♪
 
 こちらの楽譜は、1から8まであるようです。
 
 
 
 譜読みが大変ですが、曲の仕組みがわかって、楽しいです。
 
 
 
 
 辻井さんのドビュッシー、響きが美しいです。
 
月の光 ~ 辻井伸行 plays ドビュッシー

月の光 ~ 辻井伸行 plays ドビュッシー

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: avex CLASSICS
  • 発売日: 2013/09/11
  • メディア: CD