ゆめねこはうす

気になった本、歴史、音楽などの覚書き

8月15日、終戦の日です。昭和史の本など読んでいます。

 もうすぐ8月15日、終戦の日です。

 戦争が終わったのが1945年なので、2019年は終戦から、74年。

 

 私は戦後に生まれたのですが、私たちの世代の親は戦中派なので、戦争の話も時折り聞いていました。

 

 小さい頃、名古屋駅前に行くと、傷痍軍人の方などが路上に座っていたり、町角で靴磨きをしている人も多かったりもしました。軍歌もよく耳にしました。

 駅前などの屋台も多かったし、名古屋城は焼けてなくなっていました。

 

 まだ戦後が残っていました。

 

 戦後の教育で、歴史は近代史のことはあまり語られなかったので、戦争の詳細もあまり知らずに育ってきました。

 

 自分で学べばいいのに・・・不勉強でしたね。

 

 でも、いろいろな資料も最近出てきたりしたのですね。

 去年くらいから、昭和史についての本を読んでいます。

 

 

 

f:id:yumenecohouse:20190807235722j:plain

 読みやすいので、半藤一利さんの本を選んでいます。

 

昭和史-1945 (平凡社ライブラリー)

昭和史-1945 (平凡社ライブラリー)

 

 

 

昭和史戦後篇 (平凡社ライブラリー)

昭和史戦後篇 (平凡社ライブラリー)

 

 

 平易な言葉で語るように書かれているので、わかりやすいです。

 

 

ノモンハンの夏 (文春文庫)

ノモンハンの夏 (文春文庫)

 

   ノモンハン事件・・・満州での国境をめぐっての、ロシアとの戦い。

 アマゾンの電子本、キンドル・アンリミテッドで読めます。(会員は無料)

 私は文庫本を購入しましたが・・・。

 

 

日本のいちばん長い日 決定版 (文春文庫)

日本のいちばん長い日 決定版 (文春文庫)

 

 

 

日本のいちばん長い日 [DVD]

日本のいちばん長い日 [DVD]

 

 

 

 戦いを終わらすことができず、御前会議にて、天皇の言葉により、やっと終戦を迎えようとするが、一部の軍人たちによりそれを阻止しようとするクーデターが発生する。

 

 天皇を擁したほうが正当派になるという考えで、皇居を占領しようとする。

 

 明治維新、いえ、それ以前と同じです。

 

 

 なぜこのころの歴史を読むのか。

 どうして戦争が起こるのか、歴史に学んでいきたいと思います。

 

   最近、アマゾンで購入した本。

 

 

潜行三千里 完全版

潜行三千里 完全版

 

 

 戦争の話など、実際に経験してない者からするとあまり、意見などは書きにくいですね。。

 

 でも、語り継いでいかなくてはいけない面もあるから、いろいろ読んでみたいと思います。

 

 人間の心にはいろいろな感情があるけど、憎しみの面を煽り立て、争いごとが起こると喜ぶような、そんなことはやめてほしいです。